バレーボーラーのための感染症予防対策

みんなで防ごう!
バレーボールにおける感染症予防対策

バレーボーラーが安全にバレーボールを楽しめるように、各自が競技中にできる感染症予防対策をまとめました。

※以下の対策は、あくまで推奨策です。完全に感染を防ぐものではありません
※特定のイベントや、バレーボール競技への参加を促すものではありません

感染予防対策① 体育館、スポーツ施設に入るとき

体育館やスポーツセンターなど競技施設に入るときは、その施設が定める感染予防対策をしっかり守りましょう

  1. 1. 入館するとき、入口で検温を
  2. 2. 体調を報告しなければいけない場合もあります
  3. 3. 施設内ではマスクを必ず着用しましょう
  4. 4. 手の消毒を忘れずに

 

感染予防対策② 更衣室、シャワールームでは

更衣室やシャワールームは、利用者同士の距離が近くなり、とても密になりやすい空間です。
施設によっては、バレーボール以外の利用者もいますので、気をつけましょう

  1. 1. 大きな声やマスクをはずしての会話は控えましょう
  2. 2. ロッカーは一つ置きで利用するなど、利用者同士で十分な距離を保てるように
  3. 3. 混雑している時は、更衣室やシャワールームの外で待機して、順番を待ちましょう
  4. 4. 入室前と退室後には、必ず手の消毒を

 

感染予防対策③ アリーナに入ったら

バレーボール競技を行うアリーナでは、友人だけでなく初めて会うプレーヤー同士が集まります。
イベントや施設によっては、感染予防対策を案内してくれる人がいない場合もあります。
各々が気をつけて、みんなで感染予防に協力しましょう!

  1. 1. 入口では必ず、手の消毒を
  2. 2. タオルや飲み物などの携行品は、利用者同士でまとめて置かないように気をつけます

 

感染予防対策④ プレーをしているとき

バレーボールの競技中、ゲームをしたり一番楽しい時間ですが、プレーに夢中になりすぎて、感染予防対策を忘れがち!
バレーボールはチームスポーツです。感染予防もチームプレーの一つだと意識して、感染予防に努めましょう

  1. 1. 可能な場合は、プレー中もマスクの着用を心がけましょう。
  2. 2. マスクを着用しながらプレーする場合は、呼吸がしづらくなります。自身のペースで十分に水分補給や休憩をとるように心がけ、無理をしないでください
  3. 3. 得点が入った時など、コート内のメンバーでボディタッチはしないようにしましょう
  4. 4. 休憩中は、利用者同士で十分な距離をとりましょう
  5. 5. 飲料の回し飲み、タオルの貸し借りはしません
  6. 6. 顔の周りを拭くタオルと、体を拭くタオルは別々のものを用意するとよいでしょう
  7. 7. 可能な場合は、頻繁にボールを消毒&交換するようにしましょう

 

感染予防対策⑤ 後片付けのとき

バレーボールの後片付けの方法は、チーム、施設、イベントによって異なります。
責任者の指示にしたがい、感染予防に気をつけながらスムーズに後片付けができるように協力しましょう

  1. 1. ボール、ポール、ネット、アンテナなどの備品は、必ず消毒しましょう
  2. 2. 用具室や電気のスイッチなど、みんなが触った場所も忘れずに消毒を
  3. 3. モップなどの掃除道具も、使い終わったら消毒しましょう
  4. 4. ゴミは袋などに入れて、各自で持ち帰ります

 

協会からのメッセージ 感染者ゼロのバレーボールの未来へむけて

バレーボールはたくさんのバレーボーラーと一緒にプレーするからこそ、楽しい時間をすごすことができる、それが醍醐味でもある競技です。
チームスポーツだからこそ、感染予防対策には関係者全員の協力が必要不可欠です。

・リーダーが感染予防の対策を施すこと
・メンバーが対策ルールを守ること
・バレーボーラー同士がそれぞれ感染予防に気をつけること

すべてのバレーボーラーが協力することで、バレーボール競技を通じて感染者を出さない未来をつくることができます。
これからも安全にバレーボールを楽しめるように、予防対策を理解し、各自が協力して感染予防に努めましょう。

 

中野区バレーボール協会